(17)八大龍王神社(京都府相楽郡)


幹線道路から入り込んだ小高い山の麓にあります。周りは、田んぼと竹藪です。

鳥居の向こうに家があって、その家を通り抜けて向こうに本殿があります。

近くにコインパーキングはなく、近隣道路の交通量もそれなりにありますので車を停めにくいです。下の地図の緑色で示した道は細くてすれ違うのが難しいですが(たぶんすれ違う車は無いと思います)、思い切って神社の前のところまで乗り入れて停めるのが良いかと思います。

徒歩の場合、近鉄山田川駅から30分ほどかかります。バスがあるかどうか不明でした。

住所:京都府相楽郡精華町大字乾谷金堀 八大龍王神社

入り口の鳥居、立派です。


神社に向かう途中の竹林



Minakonushiさんのブログ

ひでさんの八大龍王参り

近畿にある八大龍王さんを巡っています。立派なお社のあるところから住宅地や山道にひっそりとある極めて小さなところまで、巡ってみました。小さいところは「なんだこれ」と思うほど小さいです。 写真と地図を載せますので、行かれるときの参考にしてください。複製・転載などは自由になさってください(販売などの商業利用を除く)。