(19)鷲林寺 八大龍王堂(兵庫県西宮市)

六甲山の鷲林寺(じゅうりんじ)境内にあります。お堂の奥に洞窟があり、その中に八大龍王がまつられているそうです。

季節によってはハイキングで行ってもよいかもしれません。

お寺の駐車場があります(あったはずです、あったかも・・・車を停めた場所の記憶がありません(笑))。

阪神西宮駅・阪急西宮北口駅からバスで鷲林寺で下車します(約30分ぐらい)。バス停の名前は鷲林寺となっていますが、そこから歩いて20分ほどかかります。

住所:兵庫県西宮市鷲林寺町4-8 鷲林寺

八大龍王堂


八大龍王堂 龍が彫られています。このお堂の後ろの洞窟に、八大龍王がまつられています。


洞窟の八大龍王がまつられているところ(鷲林寺HPより引用しました)



鷲林寺HP

ひでさんの八大龍王参り

近畿にある八大龍王さんを巡っています。立派なお社のあるところから住宅地や山道にひっそりとある極めて小さなところまで、巡ってみました。小さいところは「なんだこれ」と思うほど小さいです。 写真と地図を載せますので、行かれるときの参考にしてください。複製・転載などは自由になさってください(販売などの商業利用を除く)。