伊賀街道(国道163号線)から、お茶畑を抜けて、山中に入った本照寺の中にあります。森飛弾大明神・妙法二神とともに奉られています。
お寺の手前近くにスペースがあって車を停めることができますが、そこに至る道はかなり狭く急です。国道沿いで車を停めた方が安全ですが、道幅が狭い上に交通量が多くスペースが見つけにくいです。バスの時間間隔が長いので、邪魔にならないようにバス停付近に停めるのもいいかもしれません。
最寄りの駅はJR加茂駅ですが、徒歩だと1時間ほどかかると思います。
住所:京都府木津川市加茂町銭司金谷 本照寺
八大龍王の祠
森飛弾大明神・妙法二神とともに奉られています
本堂に向かう階段(結構、急です)。これを登り切って、左側に行くと、八大龍王があります。
入り口の鳥居
関連サイト:
マネージャーの休日余暇
0コメント