(55)法輪寺 (大阪府豊能町)

豊能町観光協会の案内によると、法輪寺には薬師如来、弘法大師像、牛頭天王、八大龍王などの仏像が祀られていると説明されています。また、豊能の民話によると、氷川神社にお祀りされていた八大龍王のご神体(石だそうです)を、法輪寺の出世大黒天のそばに移動してお祀りしたものだそうです。

お参りに行って八大龍王が見られるわけではありませんが、手入れの行き届いた静かな落ち着いたお寺です。

山門への階段を上がる手前に道路を隔てて、お寺の駐車場があります。

住所:大阪府豊能郡豊能町川尻592 法輪寺


本堂


山門



関連HP


ひでさんの八大龍王参り

近畿にある八大龍王さんを巡っています。立派なお社のあるところから住宅地や山道にひっそりとある極めて小さなところまで、巡ってみました。小さいところは「なんだこれ」と思うほど小さいです。 写真と地図を載せますので、行かれるときの参考にしてください。複製・転載などは自由になさってください(販売などの商業利用を除く)。