(56)神泉苑 善女龍王社(京都市中京区)

二条城の近くに、平安京の時代、桓武天皇によって造営された神泉苑があり、その中に、八大龍王の一人である沙掲羅(サーガラ)龍王の娘(善女龍王)が祀られた善女龍王社がある。

お社は池の中に設けられている。朱塗りの橋が美しい。

駐車場はないので、近くのコインパーキングに止めて歩く。前の御池通りにはコインパーキングは見当たらない。二条城沿いの押小路通りにはいくつかコインパーキングがある。徒歩の場合、地下鉄二条城前駅から3分程度である。

住所:京都府京都市中京区門前町166


善女龍王社


立て札


善女龍王社に続く橋



善女龍王社の遠景


法成就池の案内



関連HP


ひでさんの八大龍王参り

近畿にある八大龍王さんを巡っています。立派なお社のあるところから住宅地や山道にひっそりとある極めて小さなところまで、巡ってみました。小さいところは「なんだこれ」と思うほど小さいです。 写真と地図を載せますので、行かれるときの参考にしてください。複製・転載などは自由になさってください(販売などの商業利用を除く)。