大きなイチョウが目をひきます。イチョウが大きすぎて、八代龍王や弁財天の祭られている建物がどこ?となります。鳥居をくぐって、大イチョウの左側にあります。
近くに駐車場はありませんでした。前の道の交通量は多くなく駐車禁止にはなっていませんでした。近くのスーパーイワキの駐車場に停めさせてもらうのもいいでしょう(買い物してあげてね)。徒歩なら、京阪淀駅から15分程度です。
春と初夏に訪れました。
住所:京都府京都市伏見区淀川顔町 八大龍王弁財天
金の玉を抱えた龍
スーパーイワキは、あまり見られない商品が置いてあり楽しめました。
0コメント