西国三十三カ所巡りの第12番の岩間山正法寺(岩間寺)の中に、八大龍王社があります。大きく立派なお寺の中ですので、八大龍王社はひっそりとしていました。鍵がかかっていて中には入れませんでした。どこから拝もうと、八大竜王です。
先に行ったところに大きな桂の木があって、パワーをいただけたような気がします。
お寺の入り口に駐車場(無料)があります。毎月17日は、JR石山駅よりシャトルバスが運行しています。
住所:滋賀県大津市石山内畑町82
八大龍王堂
立派な桂の木
近畿にある八大龍王さんを巡っています。立派なお社のあるところから住宅地や山道にひっそりとある極めて小さなところまで、巡ってみました。小さいところは「なんだこれ」と思うほど小さいです。
写真と地図を載せますので、行かれるときの参考にしてください。複製・転載などは自由になさってください(販売などの商業利用を除く)。
西国三十三カ所巡りの第12番の岩間山正法寺(岩間寺)の中に、八大龍王社があります。大きく立派なお寺の中ですので、八大龍王社はひっそりとしていました。鍵がかかっていて中には入れませんでした。どこから拝もうと、八大竜王です。
先に行ったところに大きな桂の木があって、パワーをいただけたような気がします。
お寺の入り口に駐車場(無料)があります。毎月17日は、JR石山駅よりシャトルバスが運行しています。
住所:滋賀県大津市石山内畑町82
八大龍王堂
立派な桂の木
ひでさんの八大龍王参り
近畿にある八大龍王さんを巡っています。立派なお社のあるところから住宅地や山道にひっそりとある極めて小さなところまで、巡ってみました。小さいところは「なんだこれ」と思うほど小さいです。 写真と地図を載せますので、行かれるときの参考にしてください。複製・転載などは自由になさってください(販売などの商業利用を除く)。
0コメント